2025.07.11

坂崎幸之助・宮脇進 二人展『Shutter Talks / TOKYO×PARIS ふたりのレンズが捉えた光と影、東京とパリのハーモニー』

EXHIBITION, NEXT EXHIBITION

7月29日[火]から、東京 銀座 GALLERY ART HOUSE にて、アーティスト 坂崎幸之助さんと写真家 宮脇進さんによる二人展『Shutter Talks / TOKYO×PARIS ふたりのレンズが捉えた光と影、東京とパリのハーモニー』を開催いたします。
Island Galleryではお馴染みのアーティスト坂崎幸之助さんは、得意のストリートスナップで、東京を舞台に街角で出会った一瞬を飾らない視点で切り取ります。
一方、宮脇進さんはミュージシャンや俳優、アイドルなどのポートレイトを中心に活躍する写真家。個人のアートワークとして魅力を感じているパリの街を被写体に、ふとした瞬間に漂う詩情を収めた作品を展示いたします。
仕事を通じて知り合い、カメラという共通の趣味で深く結ばれた二人が、それぞれの視点で見つめた「街の今」。遠く離れた二つの都市を、一つの空間で巡り歩くような写真展です。都会の喧騒と詩情、その交差点をぜひご覧ください。

なお、会期中は混雑緩和のため【8.2[土]10:00-17:00 / 3[日]終日】は事前予約の完全入替え制でのご入場を実施いたします。該当の期間は、事前予約なしではご入場できませんので、予めご了承ください。
ご予約方法や受付開始日については、後日改めて当サイトにてお知らせをいたします。ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


「Retro-modern」

毎年夏にも写真展を開催させて頂いておりますが、今年は僕としては初めての試みとして、「二人展」をやらせてもらうことになりました
その相方ですが、ここ近年THE ALFEEのCDジャケットやツアーパンフレットを撮って頂いている、お馴染み宮脇進氏です。
彼とは撮影の機会がある度にライカの話で盛り上がり、なかなか撮影がスタートしないので、スタッフにいつも叱られると言う始末。さらに僕ら二人のマニアックな話しは、傍で聴いているスタッフにはその飛び出てくる単語さえも分からずさすがにあきれ顔。
いつもは撮る側と撮られる側の二人が、今回お互いの写真を通じてどんな対話がなされるのか、とくとご覧あれ。
/ 坂崎幸之助


「UNKNOWN LIGHT」

なんと、ついに坂崎さんと自分の2人展である。
実は坂崎さんとの付き合いは、自分のなかでは勝手に30年以上となる。大学(東京造形大)時代の教授が、坂崎さんも所属する東京カメラ倶楽部の代表だったため、授業で坂崎さんの話をたくさんうかがっていたのだ。いつかご本人を撮影し、直に写真の話を交わせる機会をと思い続けて30年。その願いは叶い、雑誌の撮影でついに対面。ありがたいことに会話は止まらなかった。
以来、撮影のたびカメラ談義に熱が入り、ついに撮影スケジュールには予め2人の対話時間が記載されだした。ご迷惑な話だろうが、誰も止めなければ自分は坂崎さんと24時間でも写真やカメラの話を続けてしまえるだろう。そんな2人のカメラ談義の延長としてこの写真展を楽しんでいただけたら、こんなに嬉しいことはないのである。
/ 宮脇進


坂崎幸之助・宮脇進 二人展
『Shutter Talks / TOKYO×PARIS ふたりのレンズが捉えた光と影、東京とパリのハーモニー』

会 期 2025.7.29[火]-8.3[日]
    会期中無休 入場無料
    open 11:00-18:30 / 最終日16:00まで
会 場 GALLERY ART HOUSE
    104-0061 東京都中央区銀座4-4-5 籏ビル
協 賛 マルマン株式会社 Canson Infinity
主 催 Island Gallery

※8.2[土]3[日]のみ事前予約の完全入替え制を実施、予約なしでは入場できません。
ご予約は、後日オンラインギャラリーから受付を行います。ご予約受付開始まで、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

※お問い合わせはIsland Galleryへお願いいたします。


PROFILE | KOHNOSUKE SAKAZAKI 坂崎幸之助

1954年4月、東京墨田区は酒屋の次男坊として生まれる。ご存知長寿バンドTHE ALFEEのアコースティックギター、ボーカル担当。写真を始め、古カメラ、和ガラス、古絵葉書の収集、爬虫類飼育など趣味の守備範囲は広い。江戸切子の親善大使、そして偽ライカ同盟の王子でもある。


PROFILE | SUSUMU MIYAWAKI 宮脇 進

東京造形大学デザイン科卒。写真家・高梨豊氏と出会い在学中よりアシスタントを務める。卒業後は日本デザインセンターから独立した日本写真工房を経て独立。以後ミュージシャン、俳優、アイドルなどのポートレイト撮影などを中心に手がける。作品撮影のため定期的にパリに滞在する。PROGRESS-M Co.,Ltd 代表取締役。

※サイト内の文章、アーティスト写真、特典ポートレート等すべての画像の無断転載・無断使用を禁止いたします。

コメントは利用できません